• HOME
  • 研究趣旨
  • 研究組織
  • メンバー
  • 活動記録
  • 研究成果
  • 研究リソース
研究趣旨
研究組織
メンバー
活動記録
研究成果
研究リソース
活動記録
・過去の活動記録トップページ
第二回国際比較班研究会のお知らせ
2014/09/21

【日 時】 2014年10月12日(日)13:00-17:00
【場 所】 上智大学四谷キャンパス 2号館5階506号室
【タイムテーブル】
13:00~13:15 諸 連絡
13:15~14:00 第一報告(45分)
報告者:吉川元(広島市立大学)
タイトル:「戦争と民族強制移動―国際平和の処方としての民族浄化の歴史」
14:00~14:45 討論(45分)
14:45~14:50 休 憩
14:50~15:35 第二報告(45分)
報告者:田村将人(札幌大学)
タイトル:「サハリン先住民族の〈引揚げ〉と〈残留〉―研究状況と今後の課題」 
15:35~16:20 討論(45分)
16:20~16:50 全体討論(30分)
16:50~17:00 まとめ・諸連絡

東アジアのポストコロニアル経験を聞きとる-日韓台オーラルヒストリーの比較研究
Listen to the postcolonial experiences in East Asia; the comparative study of the oral-history in Japan, Korea and Taiwan

Copyright © Listen to the postcolonial experiences in East Asia, All Rights Reserved.